投資日記

つきつめるとデイトレード的手法は避けられないのかもしれない

資産状況 日本株 微減 投資信託 増加 2023年12月01日の日記 自分の中で小さいけど大きな成長につながるような変化があった1日だと思っている。いや、そうだと信じたい。 1つは、安く買うためのスクリーニングに少しだけ自信を持てるようにな...
読書録

大江英樹 著「となりの億り人」の感想

投資で億の財を成した人は何をしたのか。そのポイントをまとめられている一冊「「となりの億り人」」を読んでみました。 特にこれといった裏技が書かれているのではなく、王道かつ正攻法が書かれていて、逆にそれが自分の背中を教えてくれるような気がする一...
読書録

上岡正明 著「勝てる投資家は「これ」しかやらない」の感想

投資の勉強をってことで、有名投資家youtuberの方が書かれた本「勝てる投資家は「これ」しかやらない」を読了。 投資家として成功されていますが、経営者や教授という側面のほうが強い方のようですので、投資に対しての距離感というか熱量が丁度いい...
読書録

悟流剛 著 「株式投資の真実」の感想

株式投資についての知見を少しでも身に着けたい時期なので、気になるタイトルを片っ端から読もうとしている今。 そんな自分にとってキャッチーなタイトルの「株式投資の真実」はサクッと刺さるものがあった。 ところが、現時点で読んだ株式投資に関する本で...
読書録

石井勝利 著「株「会社四季報」の鬼100則」の感想

投資をするんだから、四季報ぐらい読めなくちゃ…なのかな?と思っている時に、ふと目に飛び込んできた「株「会社四季報」の鬼100則」というタイトル。 ちょっと面白そうだし、投資をしはじめた自分にはちょうどいい感じもするしってことで手に取り読んで...